
もっぷ工房十八番QRコード

読み取れちゃったYO!QRコード!
こんにちは!京都で活動している島ぞうりアーティストもっぷ工房。もっぷちゃんです。
皆さーん!島ぞうりシーズンが到来ですね!ひゃだ!なんだか胸がドキドキしちゃう!!
ドキドキしちゃう時は、パシャっと写真を撮ってみたくなりますね!
写真と言えば・・・QRコード!
QRコードと言えば・・・もっぷ工房。
もっぷ工房の十八番彫りと言えば・・・QRコード!
✌(‘ω’✌ )三✌(‘ω’)✌三( ✌’ω’)✌イエーイ!
✌(‘ω’✌ )三✌(‘ω’)✌三( ✌’ω’)✌イエーイ!
・・・・✌(‘ω’✌ )三✌(‘ω’)✌三( ✌’ω’)✌・・・・。
・・・スッゴイ強引な持っていき方でスイマセン。どこかにボキャブラリーは売ってませんか?
もっぷ工房看板で使用してるQRコード。イベント時にいつも面白い反応を頂けます(笑)
まさに!イエイイエイ✌(‘ω’✌ )三✌(‘ω’)✌三( ✌’ω’)✌イエイイエイ~ ←こんな感じになります(笑)
SOU!!島ぞうりにもQRコードが彫れちゃうYO!!
さぁ!プレメンバー!皆も一緒にQRコード彫ろうZE!って言い続けて、未だ誰も彫ろうとしてくれない。(笑)ヒドイw
島ぞうり島ぞうり。ああ島ぞうり。心の友よ。島ぞうり。スパムと巡り合わしてくれた島ぞうり。
沖縄のビーチサンダルといえば!・・・島ぞうり。
沖縄土産といえば!・・・島ぞうり&ちんすこう。
島ぞうりとちんすこうとスパムが合わさって、ビーチサンダルの宝石箱やぁぁぁ~(●^o^●)(もう意味不明。)
ホリホリハイになっています。変なテンションでスイマセン。
(※ホリホリハイとは・・・?こちらの記事参照)
最近、ビーチサンダルという言葉が思い出せなくなってきました。
それだけ島ぞうりに囲まれてるって事ですね☆(多分、年のせい。ボ・ボ・ボ・・・ケが・・・(ぎゃ!それ以上は言わないでっ!))
本当に感謝の毎日です。ありがとうございます。
もっぷ工房。